カイコローグ
シルク民俗研究会 カイコローグ
●蚕蛹供養塔/神奈川県相模原市緑区三井552あたり (正面右 …
●「護蚕祠」熊野神社/神奈川県綾瀬市上土棚中5-11 茅葺の …
馬鳴菩薩像とされているが、馬に乗ってない立像もある。 これは …
●蚕御霊神/横浜市泉区和泉町3696 蚕の供養塔、明治11年 …
明治12年(1879)ころ、瀬谷村で養蚕・紡績に携わる女性は …
●蚕影山神社/神奈川県相模原市中央区田名4990堀之内自治会 …
旧鎌倉郡の台地の畑作地帯では、現金収入の道として各農家で養蚕 …
未完成に終わった 「皇国地誌」(明治9年)の調査資料の一部が …
●川崎市立日本民家園/川崎市多摩区枡形7-1 東日本の代 …
●養蚕神社(蚕影神)/神奈川県南足柄市矢倉沢 盛進社持田初治 …