コンテンツへスキップ

カイコローグ

シルク民俗研究会 カイコローグ

メニュー
  • カイコローグの歩み
  • 資料館
  • 歳時記
  • 県別事例
  • ブログ
  • お問い合わせ

作者別: kaikologs

蚕影 / 道祖神

富士川町・中央市・南アルプス市/蚕影神石塔

●八王子神社/山梨県南巨摩郡富士川町小林111 「蚕影神」繭 …

蚕影 / 道祖神

山梨市・笛吹市/蚕影山石塔

●七日市場公会堂前/山梨県山梨市七日市場336 「神虫(蚕) …

ヘビ / 御札 / 染め / 紬 / 織り

白鷹町/小松織物工房と糠腹様

●小松織物工房/山形県西置賜郡白鷹町大字十王2200 白鷹町 …

建築 / 渋沢栄一 / 田島弥平 / 稲荷 / 繭 / 蚕室 / 蚕種 / 養蚕教師・技術員

伊勢崎市/田島弥平(2)蚕種業と宮中養蚕

利根川の中州のような境島は上州(群馬県)に属している。 かつ …

建築 / 田島弥平 / 蚕室 / 蚕種

伊勢崎市/田島弥平(1)島村式蚕室と清涼育

●田島弥平旧宅/群馬県伊勢崎市境島村2243 2014年6月 …

七夕 / 真綿 / 織り

杉並区/七夕飾り(乞巧奠)と重陽の節句(菊被綿)

●大宮八幡宮/杉並区大宮2-3-1 平安の七夕飾りを現代に再 …

摩利支天 / 馬鳴

甲府市/甲斐善光寺の蚕児菩薩像

●甲斐善光寺/山梨県甲府市善光寺3-36-1 ▼カイコローグ …

如意輪観音 / 桑 / 繭 / 蚕影

南アルプス市/風新居公会堂の蚕影大神立像

●風新居公会堂/山梨県南アルプス市上宮地62-1 ▼カイコロ …

御札 / 糸繰り / 繭 / 馬鳴

笛吹市/長谷寺を訪ねて(馬鳴菩薩・護符・法螺貝)

●菩提山長谷寺(ちょうこくじ)/山梨県笛吹市春日居町鎮目36 …

御札 / 蚕影 / 講 / 金色姫

蚕影神社(本社)例大祭2019

■蚕影神社/茨城県つくば市神郡2056 10月23日(水) …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 富士川町・中央市・南アルプス市/蚕影神石塔
  • 山梨市・笛吹市/蚕影山石塔
  • 白鷹町/小松織物工房と糠腹様
  • 伊勢崎市/田島弥平(2)蚕種業と宮中養蚕
  • 伊勢崎市/田島弥平(1)島村式蚕室と清涼育

最近のコメント

  • 那珂市/静(しず)神社の倭文(しどり)神 に kaikologs より
  • 那珂市/静(しず)神社の倭文(しどり)神 に ほっこり猫 より
  • 遠野のオシラサマ に kaikologs より
  • 遠野のオシラサマ に 米内口友子 より
  • 日立市/蚕養神社と蚕生貝 に 蚕養神社の蚕養大明神(日立市) | 茨城見聞録 より

アーカイブ

  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年7月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年4月
  • 2012年10月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年1月
  • 2010年3月

カテゴリー

  • イベント
  • ウマ
  • オオカミ
  • オシラサマ
  • コノハナサクヤ
  • ご利益
  • ショモジさん
  • タカ
  • ダルマ
  • ちりめん
  • ネコ
  • ネズミ
  • ヘビ
  • 七夕
  • 下照比売命
  • 中風除
  • 久波御魂神
  • 乾繭
  • 二十三夜
  • 二十二夜
  • 保食神
  • 修正会
  • 倍返し
  • 倭文神
  • 倭文部(しとりべ)
  • 初午
  • 削り掛け
  • 勢至菩薩
  • 半僧坊
  • 呉服媛
  • 和讃
  • 地蔵
  • 大宜津比売
  • 大黒天
  • 天八百萬比咩命
  • 天御衣織女稚姫神
  • 天日鷲神
  • 天棚機姫
  • 天照大神
  • 天狗
  • 天羽槌雄
  • 天萬栲幡千幡比売命
  • 天道日女命
  • 如意輪観音
  • 妙見
  • 姉倉比売神
  • 子授け安産
  • 宇迦之御魂命
  • 富士講
  • 将軍地蔵
  • 小手姫
  • 少彦名命
  • 尾髙惇忠
  • 履物
  • 山内甚之丞
  • 工程
  • 幼虫
  • 庚申
  • 建築
  • 建葉槌神
  • 弁財天
  • 弘法大師
  • 御幣
  • 御札
  • 御鍬様
  • 愛染明王
  • 持田初治郎
  • 摩利支天
  • 撚り
  • 更衣祭
  • 木村九蔵
  • 木綿
  • 未分類
  • 染め
  • 栲幡千々姫命
  • 桑
  • 梵天飾り
  • 機まつり
  • 機織部
  • 武三熊大人命
  • 淡島神
  • 渋沢栄一
  • 湯の花
  • 災害・病気
  • 犬頭明神
  • 田島弥平
  • 疱瘡
  • 白滝姫
  • 皇后
  • 真綿
  • 石造
  • 砧
  • 神御衣祭
  • 神楽
  • 祭事
  • 祭神
  • 稚産霊神
  • 稲荷
  • 箸
  • 糸繰り
  • 紬
  • 絲絇姫命
  • 絵馬
  • 絹笠明神
  • 綾羽明神・呉羽明神
  • 縁起物
  • 織り
  • 織姫
  • 繭
  • 繭玉団子
  • 繭玉飾り
  • 繭額
  • 羽衣
  • 花飾り
  • 茂木長十郎
  • 荼枳尼天
  • 萬機姫
  • 薬師如来
  • 虚空蔵菩薩
  • 蚕室
  • 蚕影
  • 蚕日待
  • 蚕玉様
  • 蚕神
  • 蚕種
  • 蚕霊尊
  • 蚕養
  • 蚕養国
  • 衣織比女命
  • 観音菩薩
  • 講
  • 護符
  • 豊凶占い
  • 道祖神
  • 道祖神祭り
  • 金色姫
  • 錦織部
  • 雛祭り
  • 養蚕倍盛祈願祭
  • 養蚕教師・技術員
  • 馬頭観音
  • 馬鳴
  • 馬鳴菩薩
  • 高橋新五郎
  • 髪長媛
  • 麻

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
最新の情報は各SNSもご確認ください
Copyright © 2019 カイコローグ – OnePress テーマ by FameThemes