鶴岡市/照光寺の桑の木像

●高寺山照光寺/山形県鶴岡市羽黒町高寺南畑76

出羽三山を開いた蜂子皇子の創立とされています。

  

 

皇子が羽黒山で修行中、酒田の浜辺で光を放つ桑の大木を見つけ、皇子はその大木の根元で刻んだ千手観世音、脇佛十一面観世音、軍茶利明王の三尊を照光寺に、幹の中ほどで刻んだ三尊を飛鳥山に、そして枝の近くの部分で刻んだ三尊を羽黒山にそれぞれ庄内の三大権現として祀ったと伝わります。

   

奉納された黒と赤い馬

蜂子皇子の像

玉井さんと訪ねた照光寺、桑の木で本尊が造られていたなんて思ってなかった…
ちゃんと住職に聞けばよかったな…💦

           
オシラサマのように布をいっぱい着せられたお地蔵様

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です