長野市/長野市立博物館の養蚕絵馬

●長野市立博物館/長野県長野市小島田町1414 川中島古戦場史跡公園内

常設の展示に、こんな奉納絵馬がありやした。


「養蚕奉納絵馬」(複製)原品:長野市芋井隠滝不動尊蔵
明治34年5月奉納
現在の長野市稲里町中氷鉋で養蚕をしていた人々が明治時代に奉納した絵馬。養蚕作業の様子が描かれている。


企画展で、例の「実はピラミッド」(???)の皆神山修験の展示をやっていて、それのついでに常設展示を見てきたという訳。
皆神山は通俗的にパワースポットになってしまっているけど、修験道的には、この地方(長野県全体)の修験の拠点だったところです。関東でいえば、越生の山本坊のような場所。周辺には修験道的な養蚕信仰の遺跡が点在しています。


この「龍精之碑」なども関連寺院に建立されているものです。修験道と養蚕信仰の結びつきは手ごわい。
(下平武)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です