豊田市/蚕玉山と蚕玉祭神殿

●蚕玉山/愛知県豊田市折平

愛知県豊田市折平の蚕玉山に行ってきました。標高は221mです。
蚕霊神社(豊田市日面町)の西、猿投山の北東にあります。
登山口の案内板によると、養蚕が盛んになった明治期に地元の人たちが盛大な祭りを行ったようです。
祭神は蚕玉山神でしょうか。


「蚕玉山神」
祭神仏:御嶽山神碑(明治40年)、不動明王之碑(明治25年)、二十二夜碑(明治初期)、蚕玉祭神殿(明治初期)ほか
由緒:この蚕玉山は三地域の境界三角点に位置し、明治初期より一堂に僧が居住し神仏を守りしていたと推察されます。日本古来より営まれていた養蚕が盛んになるにつれて信仰者が多くなり、住民は盛大な祭りを行うようになりました。蚕は年三回、春蚕、夏蚕、晩蚕を終える。九月になって旧暦の八月二十二日夜月見迎を「お立待ち」といい、お祭りを碑前で行いました。


山頂に祠(蚕玉祭神殿)があり、また行者様の石像があります。


豊田市には日面の蚕霊山と折平の蚕玉山の二つがあります。
これは蚕霊山です。
(築根照英)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です