丹後(京丹後市)金刀比羅神社の狛猫と縮緬

●金刀比羅神社/京都府京丹後市峰山町杉谷

江戸時代に7代藩主・京極高備により、四国の金毘羅権現の分霊をお迎えした金刀比羅神社。
文政13年(1830)に、山城国(現京都市)の蚕の社の木島神社から、地元ちりめん織業者達により金刀比羅神社の摂社に勧請されました。
   
向かって左に木島神社、右は猿田彦神社

   

その後、地元の糸商人や養蚕家達により、蚕の天敵のねずみを退治してくれるように狛猫が奉納されています。
実はこの狛猫さんは奉納された時期がずれていて、単体の猫は天保2年(1831)、子持ちの猫は弘化3年(1846)の奉納になっています。そこには15年のひらきがあるところを見ると、最初は一体だった猫像をあとで狛猫になるようにわざわざ追加した事がうかがえます。

  

今はその猫像が有名となり、今はちょっと猫のテーマパーク的になってきて、猫好きにはたまらないスポットとなっているようです。

      

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です