川俣町/猫稲荷神社

●猫稲荷神社/福島県伊達郡川俣町西福沢

ここは江戸時代は稲荷神社でしたが、明治に入ってから、養蚕の神として、猫稲荷神社へ変わりました。多くの猫絵馬が奉納されました。
養蚕農家にとって、山間の農地ではそれほど米も採れず、繭の出来次第で、豊かになるか貧しい生活を強いられるか、暮らしの生計がかかっている。
そんな大事なお蚕様を守ってくれるのが、猫神様🐈


神社の鳥居には猫の像が掛けられている😸


猫の絵馬も奉納されていて、以前は盛んにお詣りされていたんでしょうね〜✨
(中森あゆみ)


見え難いですが、上の方の細いところに猫の頭が、線で彫られています。真ん中あたりに、「猫」の字が彫られています。年号とか、立てた人の名前は彫られていません。
(石黒伸一郎)


顔のアップを撮るため(だけ)に行ってきました。(2022年9月)
今回で3回目の訪問、鳥居が新しくなって初めてです。
例によって、彫りをハッキリさせるため水をかけての撮影です。
尻尾捲き座りしてるように見え、また心なしか微笑んでいるようにも見えますね。
(赤城おろし)

地震のあった翌日、川俣町の猫稲荷へ行って来ました。(2022年3月27日)


東日本大震災の時に倒れた猫像と、今回倒壊を心配していたお堂は無事でしたが、灯籠が1基倒れていました。


来月は礼祭があるので氏子さんたちが直すと思います。


それにしてもお堂は、やっと持ちこたえていると言った感じで、いつまで持つやら…

 


鳥居は痛んでいたので、去年氏子さんらが新しいものにしました。
(Abe Chisato)


下平/私が奉納した「にゃんこ先生」は元気だったでしょうか?
赤城/はい、隣に「神田明神」のシールの貼られたスチロール製の入れ物(撤菓の空き箱?)が置かれ、お賽銭が納められてました(笑)
下平/凄いっす。子供も生まれたとのご報告もありましたので、親子で元気なようですね。
(2022年9月)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です