飯田市/南信濃の光堂と観世音菩薩

●龍淵寺/飯田市南信濃和田1198

龍淵寺の「光堂」は地域の方に[蚕玉様]と呼ばれて信仰されています。
お寺の方にお話を聞きました所、中には三十三観音様がお祀りされていて、暮らし全般の仏様だそうです…


急な階段をあがると本堂


[蚕玉様]と呼ばれている「光堂」


黄金色に輝いていました
堂内には観音様が33体あるそうです。


大きな杉が有名だそうです

 

 

●観世音菩薩(蚕玉様)石塔/飯田市南信濃和田(諏訪神社下)

長野県飯田市南信濃下市場にあった石塔
見つけた時は蚕玉神かと思い小躍りしたら、解説には「観音様」だと書いてあって、悲しみの雄叫びを上げてしまった…
でもやっぱり蚕玉様?


半分で割れてる…


日月か?イマイチ型が分からない…。桑枝もち。


三角柱の石。元治2年(1865)


「尾の島館跡碑」石碑がいっぱいー

 

 

●蚕玉様石塔/飯田市南信濃和田198あたり(押出)

長野県飯田市南信濃和田の付近で見つけた蚕玉様
南信濃の神職さん曰く「このあたりでは神社に蚕玉様がよく祀られていて、神社の隅に蚕玉様の社があるよ」っと聞いたので、何社か神社を廻ってみたものの、小さな社がいっぱいあっても、それが何社なのか書いていないので、どれが蚕社なのか分かりません!
最後に石碑を見つけて飯田の蚕神探しは終わりました。


押出の石碑群
ここには秋葉大権現、金比羅大権現、庚申、水神、津島神、蚕玉神、御嶽神、駒嶽神、山神の石碑がありました。


駒嶽神社 御嶽神社 蚕玉神社


庚申塔

(中森)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です