丸森町/猫神石塔と蚕供養碑(1)

「まるもりの猫神さま」

養蚕が盛んだったころ、養蚕の大敵のネズミを駆除してくれる「猫」を大切にし「猫神」として祀ってきたようです。
猫神の全国的な分布を見ると東北地方や長野県など養蚕地帯が多く、その中でも宮城県、さらには丸森町に数多くの猫神が祀られています。
なぜ、丸森町に多いのかまでは分かっていません。
猫の形を浮き彫りにした石碑や、石像、文字が掘られたものなど数多くが発見されています。
石碑73基、石像7基が確認されていますが、その数は増え続けています。
猫神さまは町内各所で見ることができます。
(丸森町観光案内所ブログより)

 

●天神社/宮城県伊具郡丸森町中島

撮影は2018年、翌年の水害でこの付近は数十センチの泥に埋まり、石碑も流されてしまいました。


幸いにも石碑は無事でしたが、このような風景に戻るのかどうかはわかりません。
(Abe Chisato)


台風の被害が大きかった地区です(2021年5月)
境内の杉が長い間、水没していたので枯れてしまいました。
全部伐採されて、殺風景になりました。


境内にある「猫神」は文化7年(1810)で、東北最古です。
猫の絵があるのは安政5年(1858)です。
これは、2基とも泥の中から掘り出しました。いまは、標柱も立てられました。


同じく境内に、蚕供養の石碑があります。


(石黒伸一郎)

●熊野神社/宮城県丸森町熊ノ入


石碑群の一角には養蚕に関する石碑が4つ集められて置かれています。


文字碑蚕神と蚕供養碑、二十三夜碑に挟まれ蚕神のお姿が線彫りで浮かびあがっています。


その他猫碑🐈やヘビ碑🐍もありました🐛

 

●駒場不動尊 愛敬院/宮城県伊具郡丸森町字不動59


蚕養供養碑と猫碑と大黒碑
(中森あゆみ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です