高森町/瑠璃寺の大祭とネコ・蚕玉様 投稿日: 2025年5月15日 投稿者: kaikologs ●瑠璃寺(天台宗)/長野県下伊那郡高森町大島山814 「薬師猫神様」 もりわじん氏による 「猫神」 本殿の彫刻にいる猫? 高森町瑠璃寺の春の大祭、大般若転読&獅子舞に行ってきた。大般若はあのパラパラパラが面白かった。 獅子舞は伊那谷の獅子舞のルーツという事で、迫力満点。 日吉神社のおさるもかわいいし、昨年より復活した陵王の舞も感慨深かった。 で、私、全然気が付いてなかったんですが、丸彫りの蚕玉様。お参りしてまいりました。 特別御朱印もゲット。 久々の、「お祭り」の醍醐味を味わってきました。 (下平)